天文はかせ幕下

2013-07-01から1ヶ月間の記事一覧

天文はかせ 沿革

2013年8月:蔵王ハートランド牧場にて天文部の初合宿を実施。宿での副部長、三浦との会話からブログの作成が決定。 「天文はかせ入門」としてブログがスタート。 2017年10月:NJP赤道儀を用いてオートガイド導入。序二段に昇進。「天文はかせ序二段」 2020年…

観測機材ネタまとめ

snct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hatenadiary.jpsnct-astro.hat…

天体写真画像処理まとめ

これまでにブログにアップしてきた、画像処理についての覚書のうち、有用と思われるものをまとめておきます。 PhotoshopでSNCRをエニュミレート カラーと輝度を別々にストレッチするアイデア LCS( Luminance Chrominance Separated) Stretch PhotoShopでソフ…

これまでに撮影した写真

をご覧ください

普段の活動について

普段の活動 毎週火曜日16:30〜、機械システム工学科棟屋上にて観測を行います。プラネタリウム班に入ると,プラネタリウム制作はだいたい毎日行っています。 定期観測 月に一回くらいのペースで,近くの星の綺麗な場所で出かけて,撮影などをおこないます。…

これまでに撮影した写真の一覧です

http://f.hatena.ne.jp/snct-astro/Hatena%20Blog/ や をご覧ください。

観測機材

Meade LX200GPS・・・口径30cmのシュミットカセグレン。自動導入。観測から撮影までこなす主砲。 タカハシ MT-200 ・・・2014年の春、機械科屋上にて発掘され永い眠りから覚める。焦点距離1200mm、有効径200mm、F6。惑星観察、写真撮影に使う予定。 NJP赤…

メンバ—紹介(おもな登場人物)

5100・・・深夜活動新メンバー(5年生) ざわなか・・・部長(5年生) なかむら・・・深夜活動メンバー(5年生) たなか・・・深夜活動メンバー(5年生) ちひろ・・・2年生 さとうゆう・・・3年生 おのでら・・・電気科4年生(EOS70D所有) 加藤・・・さむ…