天文はかせ幕下

2020-04-01から1ヶ月間の記事一覧

Zoom観望会

「あ、どうもですー。」「はじめまして。」 なんて言ってZoom会議に参加しましたら、隣の家の瓦屋根越しに干潟星雲が見えている。なんとも非現実的なコントラストである。 顧問は先日の深夜、ほしぞloveログのsamさんが主宰するZoom電視観望会に参加しました…

デジカメ画像のRAW現像結果、一挙比較

天体写真においては、画像処理のどこかのタイミングでRawをtiffなどに変換します。その時に使っているソフトウェアによって、色や解像度に違いが生じるのではないか? これまでの経験からそんな気がしておりましたので、試しに一挙比較を行ってみることにい…

再処理2作

巷では新種の肺病が猖獗を極め、震災の頃に味わったような9年前の非日常の生活が、またやってきています。人々は「家に居よう」という呼びかけあい、都会は空洞のようになっているとか。日本人特有の同調圧力が功を奏した結果にしても、あらゆる活動に対し…

最強?SigmaFp + RASA 11" 準備編

次回の撮影では、満を辞しての組み合わせを試して見たいと思っております。我々の部が現在保有する機材の中での最強コンビ:世界最小フルサイズのSigmaFpと11inch RASAです(ただしSigmaFpは顧問の私物)。 本日、試験的に装着して見ました。 カメラの右手側…

近地点の月と桜

四月の満月の1日後の夜明け前、西南西の沈む月と桜の風景を狙って、宮城県は船岡近くの名所に撮影に行ってきました。 白石川にかかる歩行者専用の橋の上には、私を含めて2名ほどの撮影者がいただけでした。日の出前に雲が切れて、計算通りの位置に満月。偶…

彗星写真が新聞記事に載ってしまった・・

先日に神割崎にて撮影していた、C/2019 Y4 アトラス彗星の写真。あのあと新聞の記者さんから連絡があって、朝日新聞のオンライン版に提供することになりしました。 記事が四月一日づけになっているのは、彗星の光度予測はあくまで水物であるという記者さんの…