天文はかせ幕下

2022-11-01から1ヶ月間の記事一覧

結果に欲張らず,撮影していきたい

”Just the way you are(素顔のままで)”は,Billy Joelの代表曲の一つです.しかし,本人のインタビューによれば,この曲の録音のあとは手ごたえが薄く,ヒットするとはほとんど思わなかったのだそうです. 天体写真もこの例にもれず,「これ傑作じゃん!」…

色の基準の決定打! PixinsightのSPCC

2022年11月のアップデートで,Spectrophotometric Color Calibration(SPCC) と呼ばれる新しい色合わせツールが追加され,Twitterでも一部界隈が盛り上がっていました. このツールの概要,これまでの色合わせツールとの違い,使うための準備,使い方,適用…

宮城からの月食&天王星食ライブ配信

はじめに 11月8日の皆既月食では、サイトロンジャパンと天文リフレクションズ(天リフ)のコラボレーション企画として列島横断のライブ中継が実施されました。その様子は、以下のアーカイブで視聴できます. www.youtube.com 天リフ編集長の山口さんの依頼を…

夜空の明るさ,一晩の変化を測定しました

夜空の明るさを表す定量的な指標としてSQM値というのがあります.これは空の1平方秒角あたりの明るさを星の等級で表したものです.その測定方法は,以前 に書きました. 遠征して星の撮影をする我々にとって最も関心があるのは,観測場所ごとのSQM値です.有…

チリリモート作品第一号:NGC253銀河

はじめに 始まりました、チリに設置したリモート望遠鏡での撮影生活。 4名の共同利用で4日に一度回ってくる撮影日の朝は、まだちょっと緊張します。そんな日のスケジュールはだいたい次の通りです 朝8時頃:AnyDeskで現地のパソコンにログイン、諸処の設定…

ε200の周辺像で悩む

先日のアンドロメダ撮影(神割崎で2年ぶりのアンドロメダ - 天文はかせ幕下)での片ボケ事案。APS-Cで撮影しての中心と周辺像は以下のような様子でした。 これを見てみますと、星の伸び方が対象ですので、片ボケやスケアリングの問題ではなくてバックフォー…