天文はかせ幕下

2020-09-01から1ヶ月間の記事一覧

RASA11を安全に赤道儀に乗せる手続き

我々の部にて、昨年度に購入したCelestronのRASA 11"。ハマれば素晴らしい性能ながら、性質はじゃじゃ馬。大きさ・重さ・シビアなピント、どれをとっても一級品です。顧問もまともな撮影が出来るまでに1年はかかりましたし、今でも失敗します。 国内で、こ…

電視観望+リモート観望会の練習

序(準備状況) 破(破滅的トラブルとそのリカバリ) 急(急場をしのいで・・) 序(準備状況) ひと通り準備が整えてあった電視観望によるリモート観望会。連休の晴れ間を使ってようやくテストしました。使用機材は以下の通り カメラ:ZWOASI294mc、SONY α7…

コントラストの低い部分だけ選択するマスク(PhotoShop)

序論 裏話 コントラストマスクの作成法 適用結果 (1)オメガ星雲・わし星雲付近 (2)干潟星雲付近 仕組みの説明とシメ 序論 まずは、次の写真をご覧ください: これは今春、kissX5と60Daをつかったツインシステムで撮影した天の川の中心部のモザイクです…

肥えた目(?)で、再処理:バンビの首飾り

画像処理の技術はともかくとして、写真をみる目だけは年々肥えつづけているなあ、と感じます。数年前にとても満足していた完成画像も、今になって省みると歯牙にもかからない出来に見えてしまうのです。 この「肥えた目」が、天体写真撮影の趣味に数年間没入…

sharpCapでplateSolving Cartes du Cielで自動導入(覚書)

電子観望会にて、プレートソルブ で導入精度を高めつつプラネタリウムソフトから対象を指定して、スムースかつエレガントに自動導入ができるようにしたい。ということで、あれこれ調べた挙句: キャプチャソフト:SharpCap プレートソルバー:All sky plate …