先日、スズリョウ・ナカムラ・タナカのメンバーで撮影してきた写真の最後です。IC1805とIC1848、ハート星雲と胎児星雲。飽きずに同じところばかり撮ってますが、これはオリオン大星雲のHDRばっかりやっているスズリョウを見習ってのことです。そういう姿勢も大事だなと思いました。
この二つの星雲は、天の川の中にあって周囲にはたくさんの星々がひしめいています。普通に強調すると、それらの星が肥大して星雲を覆い隠してしまい、なんだかよくわからない写真になってしまうわけです。photoshopでいろいろ工夫してみて、なんとか星々を抑えて、星雲を引き出すことができました。
2017/11/24
カメラ:Canon EOSKissX5 新改造
レンズ:Apo Sonner 135mm F2->2.8
露光:ISO1600 150sec x 28
NJP赤道儀、PHD2ガイド