コチラは我々のyoutubeチャンネルでございます.主に天体写真遠征の様子を3分くらいにまとめて2か月に1本くらいのペースで動画をアップしてます.
ここに最近,動画を2本載せました.
上は,天文部の1年生が編集してくれました.若者らしい構成になっていて気に入っています.下は顧問の編集で,まあいつものノリです.
ここで,動画の制作についてちょっと一言
動画の収録と編集は,天体写真を仕上げる作業の3倍ぐらい大変です.編集が終わった後などは
「失明するんじゃないか?」
ってくらいに目が疲れます.それだけ苦労して動画を作っていますが,再生数は正直かなりシブい感じです.
このグラフは,動画をアップしてからの視聴回数の推移を表していて,youtubeのアナリティクスで表示することができます.ごらんのようにグレーで表された平均を下回ることが最近多いです.
レナード彗星とか旬物をアップした場合は,次のグラフのように平均を大きく上回ることもあるものの,結局は誰も見なくなりますね.
うーん.
それでも動画の制作は天体写真に比べると別の楽しさがあります.というのも完成後に自作を見直してニヤニヤできる時間がはるかに長いのです.10回くらいは繰り返し再生してニヤニヤしますね.
私の場合,天体写真よりも遠征動画のほうが純粋に自己満足で製作できていると思います.内容的に優劣が決まるものでもないですし,そもそも競合相手が少ないのが良いのかもしれません
というわけで,今後もぼちぼち動画を作っていきますので,たまにちらっと再生してみてください.